佐久・日光ツリーング2日目
長野県佐久市を出発して沼田方面に向かいます。
そのまま国道を利用しても面白くないのでわざわざ山越えをします。
県道94号線で湯の丸スキー場方面へ
一気に標高が上がり寒いです。
恐らく外気温はひとケタ
秩父で給油してから給油していなかったので途中のスタンドで給油
高圧洗浄機で耕うん機洗車していました。
国道144号線から145号線へ
新しくできた道の駅八ッ場ふるさと館でトイレ休憩
旧川原湯温泉を探してみようということになり探しに行きます。
数年前に来たときから風景が一変していて中々見つかりません
そこでgoogleMapを利用して探すと橋の下を指しています。
googleMapに従って橋の下には行けない(一般車進入禁止)ので他のルートを探すと新しくできた川原湯温泉トンネルの脇から侵入できることが分かりました。
浴槽だけ残っている建物を発見
後でわかったのですがどうやら共同浴場王湯の浴槽みたいです。
浴槽の隙間をよく見ると温泉が漏れ出して湯気を上げています。
王湯の浴槽が見えるところから先は立入禁止みたいでゲートが付いています。
警告の看板もあります。
ストリートビューと見比べると重機が入り建物が解体され生活感が全く無くなっているのがわかります。
街が消失しています。
予定になかった川原湯温泉探訪をしたので昼ぐらいには沼田に着くだろうと思っていましたが沼田に着いたのは15時近くになっていました。
休憩もそこそこにして国道120号線から金精峠を超え日光へ向かいます。
途中雪溶けがありヒヤッとしましたがなんとか金精トンネルまできました。
標高が高いので湯の丸スキー場よりも寒いです。
金精トンネルを抜けると猿が居ました。
中禅寺湖に到着する頃には日没直前です。
寒くてほとんど人が居ません、紅葉も終了しています。
アヒルボートや土産店は終了しています。
いろは坂を下る頃には日没し真っ暗
やっとのことで宇都宮まで来ました。
なんだかんだで宿でゆっくりできたのは21時過ぎになってしまいました。
今日も昨日同様直ぐに就寝です。